2021.02.08 05:17楽器本業とは関係ありませんが、楽器のことについて。自分は、Eギターとヴァイオリンを弾くのですが、ギターについては楽器屋で試奏すればほぼ楽器の音は分かりますし音が変わることはほとんどありません。自分はどちらかと言うと音より弾きやすさで選んでしますのですが、ほぼネックの形状だけですけど。...
2020.04.09 01:32突然変異またコロナの話題ですが、ウィルスに限らずですが、集団的意識というのがあるようで、最初から重症になると宿主がすぐ死んでしまって蔓延しないので、症状ががでにくい性質を持っていて知らないうちにに感染が広がります。そして感染者が相当数の密度で集まった場合突然変異をおこして劇症化することが...
2020.04.09 01:23マスクマスクについてですが、供給が不足していて、紙のマスクを洗ったり、消毒して再利用している人がいるようですが、そうすると紙の透水性が変わってしまうのでやめた方がいいと思います。これは個人的な意見でなんの保障もできませんが、もし再利用するならウィルスが1週間ていど生きているということが...
2020.04.09 00:53コロナ今、世間を騒がせている感染症ですが、ちょっと思うことを書いてみます。 最初は中国で12月頃発生し、1月23日に武漢を閉鎖しました。そして4月8日に閉鎖が解かれたようですその当時の様子はyoutube などで配信されているので、ご覧になった方もいると思いますが、今の日本の緊急事態宣...
2019.10.24 00:35消費税10月から消費税が増税されました。物価がかなり上昇しているようです。ガソリンも2%以上上がっています。食料品なども税抜きで考えても内容量を増やすなど実質値上げが多いようです。でもマスコミは全然報道しません。日銀の掲げる物価上昇率2%とするなら内容量を減らさず値上げすれば2%はすぐ...
2019.03.04 07:19認定工法認定工法というのは、いわゆる昔から建築されていた在来工法と比較されるものです。今まで建築業界に携わってきましたが、いつも不思議に感じます。認定工法というのは実験して安全性と確かめて書類にまとめてお上に提出すると受けられます。まずこの段階でお金のある企業に絞られます。実験というのも...
2018.11.02 16:29構造材構造材についてですがあまり詳しくありません。わかる範囲で。まずどこ使うかです。土台、柱、梁などですがつわれる場所によって材料も変わります。まず土台ですが一番重要視されることは地面に近い材料であること腐らないこと。白蟻に被害に合わないことを重要視します。使われ材料はヒバが多いです。...
2018.10.29 05:12基礎今回は基礎について書いてみます。現在では鉄筋コンクリートのベタ基礎が多いと思いますが、布基礎も一部で用いられています。昔の住宅では玉石に束のみというのもありました。一概にベタ基礎と言われるものはおおまかにいうと10平米程度で基礎の立ち上がり(地中梁)で区画されているものです。根拠...
2018.10.26 07:26一宮市墨会館趣味について音楽が好きでエレキギターとヴァイオリンを弾きます。好きなジャンルはハードロックとクラシックが主ですがジャンル問わず気に入ったのは聞きます。タイトルと関係なさそうですが、一宮市近辺に在住の方限定ですが、12月2日そこで出番ですよに出演します。よかったら観に来てください。...
2018.10.26 06:56地盤前回の地盤補強の続きです。斜めに支持層がある場合でも、その支持層が直線的に傾斜しているか、起伏があるかによっても対処の仕方が違います。本当に確実なのは杭を打つ箇所全てで地盤調査を行う事ですが、多額のお金がかかるので、まずやりません。よって、設計者や調査者が推測するのですが、一番安...